学校から

2024年3月19日

令和5年度 能登半島地震被災地復興支援活...

能登半島地震で多くの被害があった石川県能登町を支援しようと、3月15~17日で復興支援活動を行ってきました。1,2年生20名,職員3名が石川県鳳珠郡能登町白丸地区を中心に津波被害による災害ごみの撤去を行いました。災害の爪痕が残された現状を目の当たりにしながら、作業を通して多くのことを学びました。被災された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、1日も早い復旧・復興を心よりお祈り...

2024年3月18日

ブリティッシュヒルズ到着

3月18日(月)から3日間の日程で福島県の「ブリティッシュヒルズ」で語学研修が実施され、17名の生徒が参加しています。朝7時にバスで学校を出発し、途中那須高原SAで昼食をとり、13:50に無事到着しました。これから研修が始まります。

2024年3月18日

時計の撤去

校舎前にある時計が1か月前から動かなくなり、時計屋さんに修理を依頼したところ、古いため部品の入手が困難で、できたとしても多額の費用が掛かってしまう事が分かりました。そのため残念ながら撤去することになりました。この時計は今から40年以上の昭和55・56年度卒業生から記念品として贈られ、長年に渡って梨高生とともに動き続けたもので、撤去にはさみしい思いがあります。16日(土)に撤去工...

2024年3月17日

本番直前リハーサル

山梨高校吹奏楽部・OGOB合同演奏会の本番直前リハーサルをしています。出演者、運営スタッフなどみんなで頑張っています。開演は、13時30分です。ご来場をお待ちしております。

2024年3月15日

オンライン交流

山梨高校とオーストラリアのインベスティゲーターカレッジは約20年前に姉妹校となり、オーストラリアを訪問したり日本に来たりする交流をしています。去年の7月には5年ぶりに生徒、教員、保護者20名が来校されました。今日は2年英理総合コースの生徒がパソコン室でZoomを使ってオンライン交流しました。ブレイクアウトルームでは自己紹介をした後、好きな食べ物や趣味について英語で会話をしました...

2024年3月14日

入学許可予定者発表

2024年3月13日

SDGs講演会

2年生対象のSDGs講演会が実施されました。インターネットショッピングサイトの普及当初から個人で出店し、現在は山梨市で県産果物の販売会社を経営している織田さんにお話をうかがいました。ネット販売で取扱量が増加し、国内に限らず海外にも販売する中で環境問題にも取り組み始め、環境へ負荷を減らすためにFSC認証取得やボタニカルインクを使用した化粧箱を使って発送したり、傷がついたりしたはね...

2024年3月12日

面接ガイダンス

2年生対象に面接ガイダンスが実施されました。講師の山梨英和大学の小菅先生は自己の長所や短所、自己PRを考えるにあたりネガティブな部分をポジティブに変換するようにアドバイスをしてくださいました。その後、模擬面接をおこない、基本は自分の言葉で①結論→②理由と具体例→③まとめの三段階で回答することが良いと教えてくださいました。いよいよ3年生になります。受験に対して早いうちから準備をし...

2024年3月11日

特別講義

これからの自分の生き方を見つめ直す機会となるような英語プログラムが2年生の英理総合コースで実施されました。講師は数々の企業や東京大学などでもセミナー講師を務めるJoe Hug氏です。班に分かれ、自分の人生の目的や何を優先して生きるのかなどを考えた後、各自の意見を発表して考えを共有しました。また、革新的な思考の練習として、レゴブロックで世界を変えるようなものを考えて制作し、それに...

2024年3月11日

地域清掃活動

3月11日(月)に1年生が学校近くの地域清掃活動を行いました。クラスごとに桑戸橋から神徳橋、根津橋の間の笛吹川両岸の土手を歩きながらゴミを拾いました。枯草の中からはごみを見つけやすく、きれいになりました。天気も良く、菜の花も咲き始めた景色で春を感じることができました。ペットボトルや空き缶など軽トラック一杯のゴミが集まりました。また、地域の住民の方から学校にお礼の電話をいただき、...