山梨県立山梨高等学校 > 学校から > 山梨みどり修学奨励金授与式・赤尾奨学金授与式 2024年12月25日カテゴリー: 学校から 山梨みどり修学奨励金授与式・赤尾奨学金授与式 「山梨みどり修学奨励金授与式」 公益財団法人山梨みどり奨学会の奨学金は企業や個人からの寄付により、逆境にあっても常に前向きに努力を重ね、他の模範となる行為を行っている県内の高校等に在籍する生徒に給付されます。選考の結果、本校からは2名に修学奨励金が給付されました。 「赤尾奨学金授与式」 株式会社旺文社の創業者である、故 赤尾好夫さんは故郷である山梨県で公益事業を行い、社会貢献することを熱望していました。そこで、山梨県内の高等学校、大学及び大学院に在学する生徒・学生のうち、学業、人物ともに優秀な者に経済的支援を行う事を目的に公益財団法人赤尾育英奨学会が設立されました。 本校からもこれまで何事に対しても真面目な態度で地道な努力をしてきた9名が推薦され、奨学生として支援していただくことになり、本日奨学金授与式が行われました。 奨学生の皆さんおめでとうございます。これを励みに今後も活躍を期待しています。
「山梨みどり修学奨励金授与式」
公益財団法人山梨みどり奨学会の奨学金は企業や個人からの寄付により、逆境にあっても常に前向きに努力を重ね、他の模範となる行為を行っている県内の高校等に在籍する生徒に給付されます。選考の結果、本校からは2名に修学奨励金が給付されました。
「赤尾奨学金授与式」
株式会社旺文社の創業者である、故 赤尾好夫さんは故郷である山梨県で公益事業を行い、社会貢献することを熱望していました。そこで、山梨県内の高等学校、大学及び大学院に在学する生徒・学生のうち、学業、人物ともに優秀な者に経済的支援を行う事を目的に公益財団法人赤尾育英奨学会が設立されました。
本校からもこれまで何事に対しても真面目な態度で地道な努力をしてきた9名が推薦され、奨学生として支援していただくことになり、本日奨学金授与式が行われました。
奨学生の皆さんおめでとうございます。これを励みに今後も活躍を期待しています。