山梨県立山梨高等学校 > 学校から > 夏至 2022年6月21日カテゴリー: 学校から 夏至 6月21日(火)は二十四節気の一つ「夏至」で、一年で最も昼間の時間が長い日とされています。 また、1年で太陽の南中高度(1日の中で最も空高くに昇った時の高度)が一番高くなります。 今日は曇り空ですが、うっすらした影の長さも短いことが分かります。 去年の12月21日の「冬至」の日の朝と比較してみました。
6月21日(火)は二十四節気の一つ「夏至」で、一年で最も昼間の時間が長い日とされています。
また、1年で太陽の南中高度(1日の中で最も空高くに昇った時の高度)が一番高くなります。
今日は曇り空ですが、うっすらした影の長さも短いことが分かります。
去年の12月21日の「冬至」の日の朝と比較してみました。