山梨県立山梨高等学校 > 学校から > 英理総合コース校外学習 2025年11月14日カテゴリー: 学校から 英理総合コース校外学習 11月13日、英理総合コースの校外学習では、日本の伝統と最先端技術を体感する二つの貴重な体験をしました。 まず訪れたのは、ユネスコ無形文化遺産に登録されている和紙の紙漉き体験です。職人の手仕事を間近で見ながら、 原料の楮を水に溶かし、簀桁で丁寧に漉き上げる工程を自分の手で体験しました。 次に向かったのは、科学技術の粋を極めたリニア中央新幹線の見学です。超電導磁石による浮上走行や時速500kmを超える試験走行の映像を見て、未来の交通インフラの姿に圧倒されました。
11月13日、英理総合コースの校外学習では、日本の伝統と最先端技術を体感する二つの貴重な体験をしました。
まず訪れたのは、ユネスコ無形文化遺産に登録されている和紙の紙漉き体験です。職人の手仕事を間近で見ながら、
原料の楮を水に溶かし、簀桁で丁寧に漉き上げる工程を自分の手で体験しました。
次に向かったのは、科学技術の粋を極めたリニア中央新幹線の見学です。超電導磁石による浮上走行や時速500kmを超える試験走行の映像を見て、未来の交通インフラの姿に圧倒されました。