学校から

2023年11月10日

修学旅行のしおり完成

2年生は修学旅行の準備が大詰めです。しおりが完成し、内容の確認をしていました。表紙のデザインは又野さんと田村さんです。表は迫力系裏はゆるやか系の雰囲気が対照的です。どちらの面にも九州の名所や名物が描かれています。とてもいい感じで旅行前のウキウキ感が高まってきました。楽しい旅行にするために体調を整えておきましょう。

2023年11月8日

立冬

今日11月8日(水)は立冬です。11月より完全冬服期間になり、生徒たちはブレザーで登下校しています。しかし今日も日中は上着を着ていると暑いくらいの季節外れの暖かさです。登校時はちょうど正面から朝日が差し込んできてまぶしそうです。ナンキンハゼなどの木々の紅葉は進んでいます。

2023年11月6日

インターロッキング工事

山梨市駅方面から南へ延びている県道「山梨市駅南線」の整備で現在は歩道部分をブロックに敷き変えるインターロッキングの工事をしています。駅方面からは1日15m程度で進んできて、流月堂前の横断歩道まできれいに仕上がっています。見通しも良く、快適な通学路になってきました。逆方向からも進んでおり、工事はまだまだ続くそうです。

2023年11月2日

梨窓Walk

学校から出発して石原なち子体育館、フルーツ公園を通り学校に戻る約20kmのコースで梨窓Walkが実施されました。天気に恵まれ、深まる秋を感じながら快適に走ることができました。ろう学校の生徒と先生の皆さんも参加してくれ、ゴールではお互いに完走をたたえ合いました。多くの保護者の方々も協力してくださいました。また、コース途中の住人や仕事途中の方々も激励してくださいました。ありがとうご...

2023年11月1日

ニットセーター販売

今日から11月です。朝夕は冷え込む季節になりました。冬服に完全更衣となり、ニットセーターの販売がありました。色は紺とグレーの2色で胸の部分に「y」のワイポイントマークがししゅうされています。ブレザーより軽く動きやすいので、さっそく着ている生徒がいました。登下校時はブレザーを着用してください。

2023年11月1日

ハンドボール部女子優勝

ハンドボール部女子は10月22日(日)に小瀬体育館で行われた県高校新人大会の決勝戦で日川高校に勝利して優勝しました。おめでとうございます。みなさん応援ありがとうございました。

2023年10月31日

Happy Halloween

今日はハロウィンです。英語の授業では魔法使いに仮装した生徒と先生がお菓子を配りました。どのお菓子にしようかと選ぶのに時間がかかっていました。購買の前には「お菓子もらえるかな?」と思って見に来た生徒がいましたが、残念ながらお菓子はありませんでした。

2023年10月30日

芸文祭吹奏楽部門発表会

10月30日(月)にYCC県民文化ホールで第44回山梨県高等学校芸術文化祭吹奏楽専門部発表会が開催されました。山梨高校吹奏楽部は9人で出場し、軽快なマーチ曲を演奏しました。奨励賞をいただきました。3月の定期演奏会に向けてさらに良い演奏ができるようにこれからも練習をがんばります。

2023年10月27日

3年生総合的な探究の時間

3年生の総合的な探究の時間はゼミ別の講座でした。今日は「スポーツが与えるさまざまな影響」をテーマに山梨学院大学スポーツ科学部の川上先生が実技の授業をしてくださいました。生徒たちは両手両足を使い、全身でリズムを取りながら大きな動きや小さな動きを一斉にしました。先生の指示に素早く反応しようとしても、脳と体が混乱してしまい、変な動きになって笑いが起こりました。笑顔が絶えない楽しい授業...

2023年10月26日

カボチャのランタン

10月31日のハロウィンを前にカボチャのランタンが作られました。中をくり抜き、顔を切り出す作業は大変でしたが、2時間程度でかわいく仕上がりました。暗くなってから灯りをつけてみるとさらに良い雰囲気になりました。生徒昇降口に飾りました。みなさん見てください。