山梨県立山梨高等学校 > 生徒会活動 > 部活動 > 華道 華道 2025年6月10日 華道部活動 放課後に華道部が活動していました。 講師の先生の指導により、茎の長さや傾きを考えながらユリを中心にしてアリウム、カーネーション、ダンソクを生けていきました。茎が長いものもあり倒れないようにバランスに苦労していましたが、完成した作品に満足していました。 最後に玄関に飾りました。次回は梨窓祭に展示します。 2024年5月7日 華道部活動 運動部は総体前日となり、最後の練習に余念がありませんが、校内をまわってみると文化部も華道部が活動していました。 講師の先生の指導により、茎の長さや傾きなどを調整しながらバラの花を中心にカスミソウ、シダ、スチールグラスを生けていきました。 1年生にとっては初めての経験でしたが完成した作品にみんな満足していました。 最後に玄関に飾りました。 2022年12月13日 華道部生け花 華道部の生徒が、放課後に生けた花を校内に飾っていました。何の花か聞いてみると、早春に咲くスイセンやネコヤナギだと教えてくれました。咲き誇るというより、つつましく咲いている感じですが、先取りした季節感を楽しめます。隣には今の季節の花であるシクラメンが安定した様子で咲いていました。