山梨県立山梨高等学校 > 生徒会活動 > 部活動 > 調理手芸 調理手芸 2024年10月30日 お菓子作り 放課後の校内に甘い匂いが漂ってきました。 調理室に行ってみると調理手芸部がパウンドケーキを作っていました。 オーブンで焼く時間を調整するのが難しいようで、途中で何回か取り出して竹串を刺して焼け具合を確認していました。 20分ほどで良い色に焼き上がり、中はしっとり、とてもおいしそうでした。 すぐに食べると思いきや、「家に持って帰り、家族で分けたい」と言っていました。 ち... 2024年10月16日 製パン講座 調理手芸部では、10月15日(火)に東京製菓学校より製パンの講師の先生をお招きし、「ハムチーズロール」と「チョコチップカップメロンパン」の成形・焼成を行いました。 パン生地作りのデモンストレーションと講義もしていただき、専門的な内容でとても勉強になりました。 焼きたてのパンはとても美味しかったです。講師の髙江先生はTVチャンピオンに出演経験があるとの事で皆とても驚きました。... 2021年11月10日 きゅうりの半月切り 調理手芸部が12月に実施される食物調理技術検定の実技試験に向けて「きゅうりの半月切り」の練習をしています。きちんと切れたものだけをカウントシートに並べてみました。制限時間もあるのでまだまだ練習が必要なようです。