生徒会活動

2021年7月15日

全国高校野球選手権山梨大会3回戦

7月15日(木)に山日YBS球場で全国高校野球選手権山梨大会3回戦が行われ、駿台甲府高校と対戦しました。相手は投手をはじめ、攻撃、守備も評判通りの高い技術力を持っており、こちらはチャンスを作ることができず、13対0の5回コールドゲームで完敗となってしまいました。しかし選手は最後まで諦めることなく全力でプレーしました。3年生の皆さんはこれで引退になります。お疲れ様でした。1,2年...

2021年6月24日

「UTY教育美術展」出品

県内の小中高生に対して募集されている「第47回UTY教育美術展」に出品する作品が完成しました。どれも1年以上の長い期間をかけて描いた大作です。お疲れさまでした。  

2021年6月14日

アリーナ準備

13日(日)にアリーナの準備を行いました。1学年分のイスを間隔が広くなるように並べました。また、発表を行うステージも広くとるため、補助ステージを設置しました。さらに大型送風機を10台使用します。バスケットボール部、ハンドボール部、生徒会役員が作業しました。

2021年6月4日

女子ハンドボール部関東大会出場

女子ハンドボール部が栃木県で行われる関東大会に出場するため、今日の朝学校を出発しました。健闘を願い、良い結果報告を待っています.

2021年6月3日

梨窓祭準備①

梨窓祭の準備が本格的になってきました。段ボールを集めて来て何かを作っています。また、似顔絵やクラス旗を描いたり、ダンスの練習をしています。感染予防をしっかり行いながらみんなで協力して楽しい学園祭にしましょう。

2021年6月2日

ろう学校・山梨高校交流会

梨窓祭を前に、6月1日(火)の放課後ろう学校と山梨高校の交流会を行いました。生徒会役員など7名が、ろう学校を訪問して、高等部の生徒とお互いに自己紹介をした後、開祭式のオープニング動画の撮影を行いました。また、ダンスグループが作成した動画を一緒に鑑賞しました。手話を取り入れたダンスもあり、とても喜んでもらうことができました。今年は感染防止のため、梨窓祭当日にろう学校の生徒の皆さん...

2021年5月28日

納め式・関東大会壮行会

第1回定期試験の終了後、納め式と関東大会壮行会を行いました。先日の総体の結果により、関東大会にはハンドボール部女子、陸上競技部男子200mの望月君、登山部男子が出場します。みんなで応援しています。山梨県代表として活躍してきてください。今回もオンラインで行い、この様子は学園祭の配信テストも兼ねました。固定カメラと移動カメラを切り替えながら、生徒の動きのある映像を各HR教室に配信す...

2021年5月14日

高校総体3日目

総体も最終日です。一部の部を除きすでに競技が終了しており今日は通常の授業です。ハンドボール部女子第3位、男子第5位、登山部第7位の活躍が報告されています。登校してくる生徒を見ると試合の疲れが少し残っているようです。定期試験も近づきます、土日で気持ちを切り替えて、また来週から勉強をがんばりましょう。 

2021年5月13日

高校総体2日目

高校総体2日目も選手の活躍が報告されています。陸上競技の男子200mで望月君が決勝戦まで勝ち進んで6位入賞、卓球部も団体男子5位、女子7位と健闘しました。ハンドボールは男女とも明日まで試合が残っています。最後までがんばってください。試合会場には行けませんが、みんなで応援しています。  

2021年5月12日

高校総体1日目

今日から高校総体が始まりました。感染防止対策のため、選手以外は会場に行くことができません。このような状況の中でいくつかの競技から初戦を勝利したといううれしい報告が届きました。梨高生の活躍を応援しています。明日も頑張ってください。