山梨県立山梨高等学校 > 2021年 > 7月 > 9日 2021年7月 2021年7月9日 金田一館長の出張トーク「考える国語」 昨年度、山梨県立図書館主催の「贈りたい本大賞」に多くの生徒が応募し、学校賞として「金田一秀穂館長賞」を受賞した記念に今日学校で金田一秀穂先生の講演会が開催されました。「考える国語」の演題で、読書感想文を書くことが嫌いな人が多いけれど、構想を考えてから書き始めるよりも、読んでいく先から書いていき、同時に続きを考えていくほうが書きやすい。また、メディアの情報をすべて正しいものとして... 2021年7月9日 「月桃(ゲットウ)」の花 雨のため今日の高校野球の試合は明日に順延になりました。体育館入口に「月桃(ゲットウ)」の花が咲いています。これは体育科の先生が沖縄の修学旅行の時に種を買ってきて、まいたものだそうです。調べてみると、ショウガやミョウガの仲間で、沖縄では「サンニン」と呼ばれるそうです。花のつぼみが桃のような形をしていることから名付けられたと言われています。葉には香りがあり、虫よけの他、効能が幅広く...