山梨県立山梨高等学校 > 学校から 学校から 2024年7月10日 交通安全教室 夏休みを直前に、交通安全教室が行われました。 JAF山梨支部の高木さんが高校生に多い自転車事故の様子やヘルメット着用の重要性を説明してくださいました。また、自動車の死角に入った自転車や歩行者の危険性が映像で良く分かりました。 最後に生徒会副会長の日野原さんが全校で交通ルールやマナーをしっかり守ることを誓いました。 2024年7月9日 全国高校野球選手権山梨大会 7月9日(火)に全国高校野球選手権山梨大会の初戦が山日YBS球場で行われ、駿台甲府高校と対戦しました。 今回は久しぶりの全校応援となりました 初回に貴重な1点を先取し、幸先の良いスタートとなりスタンドも盛り上がりましたが、その後は相手投手と強い攻撃力に制され、得点できず、残念ながら11対1で敗退となりました。 これで3年生は引退となりました。1,2年生は新チームで次の大会... 2024年7月2日 進路研修会 7月1日(月)に3年生の保護者を対象とした進路研修会が実施されました。 進路主任より過年度の進路状況や入試の方法の説明に続き、講師の先生から学費や奨学金など進学に関するお金についてのマネープランの話がありました。 三者懇談もあります。進路について様々な面から家庭で話をしておいてください。 2024年7月1日 月桃(ゲットウ)の花 今日から7月に入りました。ここ数日は梅雨らしい天気が続いています。 厳しい暑さではありませんが蒸し暑いです。 体育館入口に「月桃(ゲットウ)」の花が咲きました。 これは体育科の先生が沖縄の修学旅行の時に種を買ってきてまいたものだそうです。 調べてみると、ショウガやミョウガの仲間で、沖縄では「サンニン」と呼ばれるそうです。 花のつぼみが桃のような形をしていることから名付... 2024年6月28日 教育実習終了 3週間の教育実習が今日で終わりました。 それぞれの研究授業が行われ、先生たちが参観しました。 実習期間中には梨窓祭もあり、授業以外でも後輩である生徒たちと関わることができました。 卒業生として後輩のためによく動いてくれたことにも感謝しています。 生徒たちも花束を渡し、別れを惜しんでいました。 今回の経験を生かしながらこれからも教員を目指してがんばってください。 ... 2024年6月24日 梨窓祭準備 梨窓祭の準備が大詰めです。 段ボールを集めて持って来る毎年この時期に見られる光景です。 みんなで協力して楽しい梨窓祭にしましょう。 2024年6月24日 6.26ヤング街頭キャンペーン 6月26日の「国際麻薬乱用撲滅デー」を前に6月22日(土)に笛吹市のイオン石和店などで「6.26ヤング街頭キャンペーン」を実施しました。 山梨高校からは9名の生徒が参加して他校の生徒や保健所の方々達と一緒に、のぼり旗とポスターを持ち、来店した方にグッズを配付しながら「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」を呼びかけました。 また、代表生徒が「家庭や学校、地域から薬物乱用防止の輪を広げ... 2024年6月20日 2025 学校案内 【2025 山梨高校学校案内】が完成しました。クリックしてご覧ください。 2024年6月20日 本校を志願される皆さんへ 学校紹介動画を更新しました。 こちらよりご覧ください。 2024年6月20日 梨窓Now 梨窓Now vol.26です。 画像クリックしてご覧ください。 以前のものはこちらのページよりご覧ください。 19 / 100« 先頭«...10...1718192021...304050...»最後 »