山梨県立山梨高等学校 > 学校から 学校から 2024年6月18日 雨天時の登校 今日は朝から雨が降っています。激しく降る予報も出ていていつもより自転車での登校生徒が少なく、送迎車で校門前が混雑しています。 慌てると事故が起こりやすくなり危険です。 特に雨天時には時間に余裕を持って登校しましょう。 2024年6月17日 下校指導 梨窓祭まであと1週間です。各クラスの準備も本格化しています。練習や作品作りで遅くまで残っている生徒が多いです。 最近は日が長く、最終下校時刻の19時でもまだ明るさがあります。 終わったらすぐに帰宅するよう生徒会役員の生徒が校門前で声をかけながら下校指導をしています。 明日も元気に登校して練習や準備ができるよう体調を整えてください。 2024年6月14日 姉妹校オンライン交流 山梨高校とオーストラリアのインベスティゲーターカレッジは約20年前に姉妹校となり、オーストラリアを訪問したり日本に来たりする交流をしています。 去年の7月には5年ぶりに生徒、教員、保護者20名が来校されました。 今日は3年英理総合コースの生徒がZoomを使ってオンライン交流しました。 自己紹介をした後、お小遣いやアルバイトについて英語と日本語で会話をしました。 また、好... 2024年6月13日 コウモリ捕獲 午後の時間に「コウモリが校舎内にいる」と生徒が職員室に報告に来ました。 行ってみると壁に小さなコウモリが張り付いていました。迷いこんできたと思われます。 動物に詳しい生徒が「菌を持っているかもしれないのでさわらないほうがいい」と言ったので網を持ってきて捕獲しました。 見るとまだ小さく、子どものようでした。 そのまま外に持って行くと元気に飛んでいきました。 2024年6月7日 進路相談会 3年生の進路相談会が行われました。進学希望者は分野別に大学、短大、専門学校の担当者から学校の説明や就職先、入試方法などについて話を聞きました。 また、就職希望者は仕事内容や給与、休日などの待遇とともに、求められる能力や人物像の説明を聞きました。 3年生はいよいよ最終の進路決定の時期になります。慎重に考えて決めましょう。 2024年6月6日 同窓会だより 同窓会のページを更新しました。 2024年6月4日 パソコン初期設定作業 1年生の個人所有のパソコンの初期設定作業を行いました。 放課後に生徒がパスワードを入力して正常に起動するかを確認し、受領しました。 今後は授業でも使用していきます。 2024年6月4日 保健だより 2024年5月28日 卒業アルバム写真撮影 早くも卒業アルバムの写真撮影が始まりました。 今週は生徒個人写真、来週からは部活動や委員会の集合写真を撮影していきます。 2024年5月27日 第1回定期試験1日目 第1回定期試験1日目です。 ノートを見ながら登校して来る生徒がいました。 覚えたところは出たでしょうか。 20 / 100« 先頭«...10...1819202122...304050...»最後 »