学校から

2023年11月16日

コース別見学②

午前の見学を予定通り終えて、昼食の時間です。 トルコライス弁当、中華コース、うなぎせいろ蒸し、どれもおいしく、満足です。 疲れも出てきたと思いますが、午後はフェリーも使って元気に熊本県に向かいます。

2023年11月16日

コース別見学①

軍艦島見学、カステラ作り体験、柳川お堀巡りの3つのコースの様子が届きました。

2023年11月16日

修学旅行3日目開始

修学旅行も後半、3日目になりました。 長崎市内を一望しながら朝食を食べました。 今日は、これから3つの希望コースに分かれて見学します。

2023年11月15日

修学旅行2日目終了

本日は朝から1日長崎市内の班別研修でした。研修の終わった生徒がホテルに戻ってきました。長崎の文化・歴史に触れ、美味しいものをたくさん食べてきたようでした。お土産もたくさん買ってきていたので楽しみにしていてください。

2023年11月15日

修学旅行2日目開始

修学旅行2日目の行動を開始しました。朝ご飯をしっかり食べて、長崎市内の班別行動に出発して行きました。

2023年11月14日

本日の行程終了

大きな問題もなく本日の行程が無事終了し、ホテルに到着しました。午後は原爆資料館を見学し、被爆者体験講話を聴講しました。そして、みんなで作った千羽鶴を納めてきました。戦争の悲惨さと平和の尊さを改めて実感しました。この後は夕食をしっかり食べ、体を休めて明日に備えたいと思います。

2023年11月14日

長崎空港到着

長崎空港に無事到着しました。これからバスに乗って、午後の行程に移っていきます。

2023年11月14日

羽田空港到着

予定通り羽田空港に到着しました。これから搭乗手続きをして、長崎に向けて出発します。

2023年11月14日

修学旅行出発

6:25に山梨高校を出発いたしました。安全に気をつけ、実り多い修学旅行となるように努めて参ります。

2023年11月13日

修学旅行前日

2年生は明日から3泊4日の日程で九州へ修学旅行に行きます。着替えなどが入った大きな荷物は搬送してもらうため、今朝トラックに積み込み一足先に陸路で長崎に出発しました。また、結団式が行われ、修学旅行委員長の岩間さんが「たくさんの人と触れ合いながら山梨県と異なる文化や歴史を学びましょう。また、ルールや礼儀を守って楽しい思い出を作りましょう」と話しました。明日の朝は6時30分学校出発で...