山梨県立山梨高等学校 > 学校から 学校から 2020年12月17日 1学年レクリエーション 12月16日(水)に1学年がレクリエーションとして男子はサッカー、女子はバレーボールをクラス対抗で行いました。真冬の気温でしたが、みんな元気にプレーしていました。勝っても負けても楽しむことができて良かったです。 2020年12月14日 クリスマスツリー クリスマスイブまであと10日です。今年は華やかさも控えめで、静かなクリスマスになりそうです。みんなの幸せを願って購買前にクリスマスツリーを飾りました。 2020年12月10日 梨窓会奨学金授与式 10日(木)に本校同窓会による「梨窓会奨学金授与式」が行われました。7名の生徒には落合節子同窓会会長と小尾校長から日頃の努力を讃える温かな言葉とともに証書と奨学金が贈られました。代表生徒によるお礼の言葉の後、記念写真撮影を行いました。これを励みとしてさらなる頑張りを期待しています。 2020年12月7日 バイク安全運転講習会 12月4日(金)塩山自動車教習所で「バイク安全運転講習会」が行われ、バイク通学している生徒31名が受講しました。車からのバイクの見え方、かげから出てくる歩行者、右折時の対向車の動きなど、走行中に想定される様々な危険を体験しました。終了後に受講証明書が交付されました。この講習を忘れず、マナーやルールを守って常に安全運転を心がけてください。 2020年12月4日 塩化カルシウム散布 今日で定期試験が終わり、部活動が再開されました。午後から部員がグラウンドに凍結防止剤の塩化カルシウムを散布しました。1袋が25kgと重く大変でしたが、みんなで協力しました。これから本格的な冬になりますが、厳しい寒さにならないことを願っています。ところで、これを撒くとなぜ凍らないのか、その原理も調べてみましょう。 2020年12月3日 第3回定期試験3日目 第3回定期試験3日目です。登校時もプリントを見ながら勉強している生徒がいます。勉強した所は試験に出ましたか?明日が最終日です。最後までがんばってください。 2020年11月30日 シクラメン 職員室にシクラメンが咲いていました。どれが一番かな?「♪ひとそれぞれ好みはあるけど、どれもみんなきれいだね♪」今日で11月も終わりです。大変な1年でしたが、残り1か月は穏やかに過ごしたいですね。 2020年11月27日 定期試験前学習会 第3回定期試験が12月1日(火)より始まります。試験直前になり、多くの生徒が学習会や質問コーナーで勉強をしています。寒くなってきましたが、体調に気を付けて頑張ってください。 2020年11月25日 落ち葉集め 紅葉が終わり、掃除に時間の落ち葉集めが大変です。毎日たくさん集まりますが、乾燥しているので軽いです。 2020年11月19日 1年生校外学習 11月18日(水)の午後に1年生の1、2組の生徒が根津記念館を見学しました。学校から徒歩で30分くらいかかりました。天気も良く、初めて通る道では新しい発見もあり、会話がはずんで楽しそうでした。 95 / 100« 先頭«...102030...9394959697...100...»最後 »