山梨県立山梨高等学校 > 生徒会活動 > 部活動 部活動 2023年7月11日 全国高等学校野球選手権山梨大会2回戦 全国高等学校野球選手権山梨大会2回戦が富士北麓球場で行われ、甲府昭和高校と対戦しました。応援団は3学年生徒、吹奏楽部、生徒会本部役員で担当しました。初回に先頭打者渡辺の3塁打から始まり、初回3点の先制で優位な展開となりました。先発投手の入倉から橘田への継投で相手の反撃をしのぎながらチャンスに得点を追加し、9対4で初戦突破を果たしました。暑さの中、試合時間は3時間を超える長時間に... 2023年7月10日 Investigator College... 新型コロナウイルスの影響で中止されていたオーストラリアの姉妹校の来校が復活しました。茶道部ではお茶会を通して交流しました。7月の暑い中でしたがお茶とお菓子を楽しんでいただくことができ、貴重な機会となりました。 2023年7月4日 納め式・壮行会 第2回定期試験が今日で終了しました。その後納め式を行い、女子卓球部、女子ハンドボール部、陸上競技部、写真部の生徒が賞状を納めました。続いて、夏の高校野球山梨大会に出場する野球部と全国高等学校総合文化祭に出場する写真部3年橘田さんの壮行会を行い、全校生徒でエールを送りました。橘田さんは1年次より多くの作品を出品し、県内外の審査会で何度も入賞をしている実績があります。野球部主将の橘... 2023年6月22日 野球部応援メッセージ 7月8日(土)に全国高等学校野球選手権山梨大会が開幕します。3年生にとってはいよいよ最後の大会となり、練習に余念がありません。6月21日(水)に地元CATVの番組取材があり、生徒会長をはじめとする生徒たちが選手に応援メッセージを送りました。梨高野球部の皆さん、頑張って下さい。 2023年5月12日 県総合体育大会結果 県総合体育大会での活躍が報告されました。卓球部女子が団体で3位となり、関東大会の出場権を獲得しました。しかし、一息つく暇もなく、明日の個人戦に向けて今日も練習をしています。また、ハンドボール部も男子、女子ともに第3位で関東大会出場です。3学年の応援も盛り上がりました。おめでとうございます。他にもバスケットボール部男子がベスト16、野球部も春季関東予選県大会でベスト16で学校対抗... 2023年5月10日 県高校総体1日目 10日(水)から県高校総体が始まりました。総合開会式は4年ぶりに新型コロナ前の形で行われ、野球部員が参加しました。また、小瀬での応援は1,2年生の全員体勢で試合に臨みました。ハンドボール部は男女ともに初戦を勝利しました。陸上競技では走り高跳びで2年生の小室君が2位入賞の大健闘を見せてくれました。おめでとうございます。2日目も良い結果報告を待っています。 2023年5月7日 吹奏楽部合同練習 吹奏楽部は5月4日(木)みどりの日に山梨南中学校の吹奏楽部と合同練習を行いました。各楽器の専門の講師をお招きして、演奏に関する幅広い技術や知識を教えていただきました。レッスンの様子からは音の質を高めたいという部員全員の気持ちが伝わってきました。また、音楽を通して生徒同士や大人との交流も生まれました。最後に中学校と高校それぞれの合奏曲を演奏しました。この貴重な経験を生かしてコンク... 2023年4月20日 春季関東高校野球山梨県大会1回戦 4月18日(火)に山日YBS球場で春季関東高校野球山梨県大会が行われ、1回戦で富士河口湖高校と対戦しました。初回表に相手に先制点を許しましたがすぐに逆転し、その後も好調な打撃で点を追加し、試合を優位に進めることができました。結果は10対3の8回コールドで勝利することができました。また、今回はデザインを変更した新ユニフォームでの最初の試合となり、勝利することができ、幸先の良いスタ... 2023年4月14日 新入生歓迎ミニコンサート 吹奏楽部が昼休みに生徒昇降口前で新入生歓迎ミニコンサートを行いました。校歌をはじめ、みんなが知っているポップスなど4曲を演奏しました。新入生の入部希望者も演奏に参加しました。教室の窓からも顔を出して聞いてくれました。週末の昼食後のひとときにみんなに楽しんでもらえて良かったです。 2023年3月27日 第1回桜まつり 3月26日(日)に万力公園で「第1回桜まつり」が開催されました。吹奏楽部にも出演依頼があり、野外ステージで4曲を演奏しました。卒業生も演奏に参加してくれました。雨天にもかかわらず、多くの方が聞いてくださいました。ご声援ありがとうございました。 10 / 20« 先頭«...89101112...20...»最後 »