山梨県立山梨高等学校 > 生徒会活動 > 部活動 部活動 2023年9月12日 関東高等学校弓道個人選手権選抜大会出場 10日(日)に明治神宮弓道場で行われた関東高等学校弓道個人選手権選抜大会に弓道部3年の小川さんが出場しました。「会場に着いたときはとても緊張しましたが、本番では落ち着いて今までの練習の成果を発揮することができました。結果は2中で予選敗退でしたが、最後に明治神宮で弓を引くことができ、とても良い経験となりました。」 2023年9月11日 秋季関東高校野球山梨県大会1回戦 秋季関東高校野球山梨県大会1回戦が9月10日(日)に山日YBS球場で行われ、北杜高校と対戦しました。先発投手2年の宮城で相手の攻撃を抑えながら、長打と積極的な盗塁で2回1点、3回5点と得点して有利な試合展開となりました。中盤からは投手を1年大山に交代し、失点は抑えていましたが、攻撃力が低下して追加点が取れないまま5,6,7回は両チーム得点なしで経過しました。しかし、8回の裏にチ... 2023年9月7日 弓道部壮行会 9月9日(土)、10日(日)に明治神宮弓道場で行われる関東高等学校弓道個人選手権選抜大会に出場する弓道部3年の小川さんの壮行会を行いました。日頃の鍛錬で県内の予選を勝ち上がり、格式高い弓道場で弓を引くことの栄誉を称えます。みんなで応援しています。 2023年8月30日 全国高等学校総合文化祭参加 7月29日(土)から8月2日(水)に開催された第47回全国高等学校総合文化祭(鹿児島大会)に写真部3年生の橘田さんが参加してきました。作品は「夕暮れ時の魔法」というタイトルで、昨年度の県の審査会で金賞を受賞しました。逆光に浮かび上がる人物の輪郭に連続する大小のシャボン玉の黄金の輝きが映え、まさに題名通りファンタジーの世界です。県内4つの高校生も参加しました。また、全国の高校生と... 2023年8月25日 弓道部県大会結果 8月18日(金)に小瀬弓道場で行われた関東高等学校弓道個人選手権選抜大会の県予選で3年生の小川さんが予選を通過し、9月9日(土)、10日(日)に明治神宮弓道場で行われる本大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます。今日も暑い中で練習をしていました。みんなで活躍を応援しています。 2023年8月17日 部活動風景 8月も中旬となり、夏休みも残りわずかです。ここ数日は厳しい暑さも収まり、校内では部活動の練習や作品の制作にがんばっています。 2023年8月16日 夏祭り 8月13日(日)に「街の駅やまなし」で開催された夏祭りのステージに吹奏楽部が出演しました。OB、OGにも参加してもらい、4曲を演奏しました。雨が降る中、多くの方々が聞いてくださり、声援や拍手をいただきました。ありがとうございました。 2023年8月13日 野球交流戦 8月11日(金)に南アルプスジットスタジアムで秋の大会のシード校を決める交流戦が行われ、甲府城西高校と対戦しました。1,2年生の新チームとしての最初の公式戦となりました。先発ピッチャー宮城の好投と繋ぐ打撃が機能し、中盤までリードした試合展開となりましたが、後半相手の猛攻撃で追い上げられました。それでも何とか耐えしのぎ、9回同点となり、タイブレークとなりました。結果は残念ながら1... 2023年8月8日 楽器点検 吹奏楽部は1学期コンクールや野球応援、イベントなど様々な演奏の機会が続きましたが、2学期からの練習や演奏活動のために夏休み中に楽器の点検をしてもらうことにしました。所有している楽器を全部出して楽器屋さんに1つずつ見ていただきました。現在使用していない物もあり、部品が無かったり、固着している部分がありました。現在使用している中で不具合があるものについてはメンテナンスをお願いする予... 2023年7月16日 第63回山梨県吹奏楽コンクール 7月16日(日)にYCC県民文化ホールで第63回山梨県吹奏楽コンクールが開催され、山梨高校吹奏楽部は高校B部門に出場しました。12人が渾身の力を込めて「リベラ・アニマス」演奏をしました。楽器の搬入をOB・OGが手伝ってくれました。3年生はここで引退になります。みなさん、お疲れさまでした。 9 / 20« 先頭«...7891011...20...»最後 »