山梨県立山梨高等学校 > 生徒会活動 生徒会活動 2021年3月16日 生徒総会・納め式 生徒総会が行われました。体育館アリーナが工事中のため校内放送とTeamsを使いました。来年度6月の梨窓祭の各部門のおおまかな内容についての提案があり、承認されました。今後、新型コロナウイルスの影響によっては様々な制限や変更が必要になりますが、基本的には実施を前提にして臨機応変に対応していくことが確認されました。また、意見箱に寄せられた質問や要望などに対しての回答や、昨年参加した... 2021年3月13日 スプリングコンサート 3月13日(土)に山梨市の花かげホールで吹奏楽部の「スプリングコンサート」を開催しました。3部編成で第1部は1,2年生のソロ演奏、第2部は今年の卒業生による発表、第3部はOB、OGを含めた全員での演奏でした。演奏曲はゲームや昭和アイドル、お笑い、クラッシックなどから幅広い年齢の方々に楽しんでいただけるように選曲しました。今回は新型コロナウイルスの影響で入場人数の制限をさせていた... 2021年2月2日 「スゴろく」生中継 書道パフォーマンス UTYの番組「スゴろく」の「頑張れ部活」コーナーで書道部とダンスグループによる書道パフォーマンスが生中継されました。緊張しましたが、精一杯練習の成果を出すことができました。書の通り、これからも夢に向かって「前進」します。 2021年2月1日 スゴろく中継「頑張れ!部活」書道パフォー... UTYの夕方の情報・ニュース番組「スゴろく」の「頑張れ部活」コーナーで書道部とダンスグループによる書道パフォーマンスが梨高から生中継されます。2月2日(火)の16:45頃からと17:25頃からの2回の予定です。放送当日に向けて毎日練習を頑張っています。ぜひ見てください。 2020年12月24日 クリスマス・イブ ミニコンサート 今日はクリスマス・イブです。昼休みに吹奏楽部が校舎前でミニコンサートを開き、「サンタが街にやってくる」などクリスマスの曲を中心に演奏しました。どこからかサンタがやってきて雰囲気を盛り上げてくれました。15分間と短時間でしたが楽しかったです。メリー・クリスマス 2020年12月23日 生徒会誌「やまなし」原稿入力 2月末に発行する生徒会誌「やまなし」の原稿入力を行っています。HR長はクラスの紹介、委員長、部長は活動内容などを下書きしてきたものをパソコンに入力しています。文字数も多く、縦書きなので普段スマホに文字入力をするのと違い、長時間苦戦している生徒もいました。生徒会役員が入力補助を行いました。毎年この入力の時期になると年末、年度末を感じます。 2020年12月15日 写真部展示 校内に展示している写真部の作品を入れ替えました。秋から冬へと季節の移り変わりを感じる写真が増えました。 2020年12月11日 臨曹全碑 山梨県高等学校芸術文化祭の書道部門で優秀賞に選ばれた書道部2年の飯塚さんの「臨曹全碑」が校内に展示されています。これは、16世紀の末に中国陝西省で出土した碑文を臨書した作品であり、臨書とは、お手本を見ながら書くことだそうです。近くで見ても手書きとは思えないくらい一点一画が鮮明であり、驚きや感動とともにその美しさに時間を忘れるくらい見とれてしまいました。この他にも書道部員が時間を... 2020年12月8日 生徒会誌編集説明会 毎年2月末に発行している生徒会誌「やまなし」の原稿を執筆する生徒に書き方などの説明を行いました。新型コロナウイルスの影響で特別な対応が多かった1年でしたが、これらを記録として後の世代に残していくことが大切だと思います。良いものができることを期待しています。 2020年11月27日 共同募金 赤い羽根共同募金を11月27日(金)まで各クラスと購買で行いました。期間を予定より1週間延長し、今日各クラスの福祉委員が回収した募金箱が生徒会本部に届きました。協力ありがとうございました。後日集計して報告します。 25 / 29« 先頭«...1020...2324252627...»最後 »