山梨県立山梨高等学校 > 学校行事 学校行事 2023年3月1日 卒業証書授与式 令和4年度卒業証書授与式が行われ、全日制144名、定時制4名に卒業証書が授与されました。今年の卒業生は高校生活3年間が新型コロナウイルスの影響を受けました。様々な制限もあり、生活様式もずいぶん変わりました。送辞や答辞の中でも様々な思いが語られました。しかし最近は日常生活も平常戻りつつあり、高校生活最後に保護者の方々とともに卒業式ができて良かったです。この経験を生かしながらこれか... 2023年2月28日 受賞式・記念品贈呈式・同窓会入会式 28日(火)に授賞式および、記念品贈呈式、同窓会入会式が行われました。授賞式では、外部団体賞、生徒会功労賞の代表者に賞状が授与されました。おめでとうございます。続いて在校生からは卒業生に記念品の印章が贈られ、同窓会入会式ではクラス理事の委嘱と入会記念品が贈呈されました。明日はいよいよ卒業式です。 2022年11月18日 修学旅行帰着 九州への3泊4日の修学旅行が終わり、お土産を抱えて無事帰ってきました。みんな笑顔で楽しい思い出がたくさんできたようでした。疲れていると思います。体を休め、月曜日には元気に登校してください。 2022年11月18日 修学旅行4日目 羽田空港到着 先ほど羽田空港に到着しました。 これよりバスに乗り換え、山梨に向かいます。 2022年11月18日 修学旅行4日目 クラス別体験 クラスごとの体験を終え、現在福岡空港で搭乗を待っています。 バスでは眠っている生徒も多かったですが、体験場所につくと元気いっぱいな姿が見られました。 これより修学旅行団は帰路につきます。 2022年11月18日 修学旅行4日目(最終日) 宿舎出発 気持ちのいい秋晴れの中、長崎市の宿舎を出発しました。 本日最終日はクラスごとに分かれ、カステラづくり、有田焼絵付け、ステンドグラスづくりなどの体験をします。 疲労の色も見える生徒もいますが、最後まで楽しみながら勉強してほしいと思います。 2022年11月17日 修学旅行3日目 宿舎到着 班別行動を終えた生徒たちが3日目の宿舎に帰還しました。 色々な場所でご飯を食べ、たくさんお土産を持って帰ってきたようです。 いよいよ明日は最終日。 楽しかったことも、感動したことも、辛かったことも、全部が勉強です。 2022年11月17日 修学旅行3日目 長崎市内班別行動 3日目は長崎平和公園から班別行動です。 異国情緒あふれる長崎の街並みに感動しながら、1日観光しています。 [X] 2022年11月17日 修学旅行3日目 宿舎出発 長崎はやや曇りの天気ですが、雲仙岳を横目に宿舎を出発しました。 本日は長崎市内を事前の九州研究で決めたコースを、班ごと分かれて行動します。 2022年11月16日 修学旅行2日目 宿舎到着 2日目の宿舎に到着しております。 宿舎では、平和学習として被爆体験講話を聞きました。 修学旅行も折り返しになりますが、まだまだ元気いっぱいな生徒達でした。 1 / 612345...»最後 »