学園祭

2022年6月15日

第54回梨窓祭2日目

梨窓祭2日目です。ダンスを入れた劇によるクラス発表がありました。短い準備期間に加えて、部活動の試合と重なったりして大変でしたが、工夫や協力することで完成度の高い発表ができました。見ている人はもちろん、出演者、道具の制作係、音響照明係など、みんながそれぞれ楽しめたと思います。特に生徒会役員、梨窓祭実行委員、司会者、会場設営・撤去を手伝ってくれた部活動のみなさんありがとうございまし...

2022年6月14日

第54回梨窓祭1日目

梨窓祭1日目は開祭式、文化部発表・展示、仮装コンテストが行われました。一生懸命練習した発表や作品はどれも素晴らしいもので、感動や笑いで楽しませてもらいました。感染防止対策としてアリーナへの入場人数制限があり、一部オンラインになりましたが、ろう学校の生徒の皆さんにも来ていただき、無事開催できて良かったです。  

2021年6月16日

令和3年度 第53回梨窓祭2日目

梨窓祭2日目です。クラス発表がありました。短い準備期間に加えて、様々な制約もありましたが、工夫や協力することで完成度の高い発表ができました。みんなの楽しい思い出になったと思います。    

2021年6月15日

令和3年度 第53回梨窓祭1日目

梨窓祭1日目が終わりました。感染防止を第一にアリーナへの入場制限や消毒、窓の開放など対策を行っています。一生懸命練習した発表はどれも素晴らしいもので、感動や笑いで楽しませてもらいました。また、カメラや音響、照明もできるだけ生徒が操作しました。みんなで仕事を協力して運営しています。

2020年7月20日

令和2年度の梨窓祭について

本校生徒会と梨窓祭実行委員会ではコロナウイルス感染拡大の状況を見ながら6月の梨窓祭実施の可否を検討しましたが、残念ながら大人数でのイベントであるリスクの大きさから中止せざるを得ませんでした。それに代わる行事として、今年度に限り「Tシャツコンテスト」を実施することにしました。これは、クラスごとにテーマを考えてデザインしたTシャツを作成し、デザインコンテストを行うと同時に、10月実...