部活動

2021年3月13日

スプリングコンサート

3月13日(土)に山梨市の花かげホールで吹奏楽部の「スプリングコンサート」を開催しました。3部編成で第1部は1,2年生のソロ演奏、第2部は今年の卒業生による発表、第3部はOB、OGを含めた全員での演奏でした。演奏曲はゲームや昭和アイドル、お笑い、クラッシックなどから幅広い年齢の方々に楽しんでいただけるように選曲しました。今回は新型コロナウイルスの影響で入場人数の制限をさせていた...

2021年2月2日

「スゴろく」生中継 書道パフォーマンス

UTYの番組「スゴろく」の「頑張れ部活」コーナーで書道部とダンスグループによる書道パフォーマンスが生中継されました。緊張しましたが、精一杯練習の成果を出すことができました。書の通り、これからも夢に向かって「前進」します。

2021年2月1日

スゴろく中継「頑張れ!部活」書道パフォー...

UTYの夕方の情報・ニュース番組「スゴろく」の「頑張れ部活」コーナーで書道部とダンスグループによる書道パフォーマンスが梨高から生中継されます。2月2日(火)の16:45頃からと17:25頃からの2回の予定です。放送当日に向けて毎日練習を頑張っています。ぜひ見てください。  

2020年12月24日

クリスマス・イブ ミニコンサート

今日はクリスマス・イブです。昼休みに吹奏楽部が校舎前でミニコンサートを開き、「サンタが街にやってくる」などクリスマスの曲を中心に演奏しました。どこからかサンタがやってきて雰囲気を盛り上げてくれました。15分間と短時間でしたが楽しかったです。メリー・クリスマス

2020年12月15日

写真部展示

校内に展示している写真部の作品を入れ替えました。秋から冬へと季節の移り変わりを感じる写真が増えました。

2020年12月11日

臨曹全碑

山梨県高等学校芸術文化祭の書道部門で優秀賞に選ばれた書道部2年の飯塚さんの「臨曹全碑」が校内に展示されています。これは、16世紀の末に中国陝西省で出土した碑文を臨書した作品であり、臨書とは、お手本を見ながら書くことだそうです。近くで見ても手書きとは思えないくらい一点一画が鮮明であり、驚きや感動とともにその美しさに時間を忘れるくらい見とれてしまいました。この他にも書道部員が時間を...

2020年11月24日

野球部練習試合終了

11月22日(日)が今シーズン最後の練習試合となりました。天気も良く、富士山がきれいに見えるグラウンドで試合をさせていただき、良かったです。ここからオフシーズンになりますが、弱点の強化や体づくりを重視した練習を行っていきます。

2020年11月17日

野球部活動

野球部ではホームでの今シーズン最後となる練習試合が11月15日(日)に終了しました。今年は新型コロナウイルスの影響により、春の練習開始が大幅に遅れてしまいましたが、その後たくさんの方々の励ましや支援のおかげでここまで活動ができたことに感謝しています。間もなくオフシーズンになりますが、健康に気を付けて練習を頑張ります。来年は3月にシーズンが無事開始できることを願っています。 ...

2020年11月16日

書道パフォーマンス

11月14日(土)に書道部がダンスグループと合同で書道パフォーマンスを行い、その様子を動画に撮影しました。後日YouTubeの西嶋和紙公式「美漉チャンネル」にアップされるそうなので楽しみにお待ちください。山梨県の地場産業の1つである西嶋和紙のPRも兼ねており、何度も練習して完成させた高校生の元気な姿を見てください。 

2020年10月30日

県芸文祭吹奏楽部門発表会

10月30日(金)に第41回山梨県高等学校芸術文化祭吹奏楽専門部発表会がYCC県民文化ホールで行われました。今までの練習の成果を部員16名が1つに合わせ、「SONGS of WALES」を演奏しました。「奨励賞」をいただき、さらなる向上を目指してまた練習していくことを誓いました。