部活動

2025年5月14日

男子ハンドボール部試合結果

先週行われた「令和7年度山梨県高等学校総合体育大会ハンドボール競技」で男子ハンドボール部が3位に入賞し、5月31日(土)から群馬県で開催される関東大会への出場が決まりました。 おめでとうございます。 1回戦         対 青洲高校   38-7  勝利 2回戦         対 日大明誠高校 33-20 勝利 準決勝         対 日川高校   22-50...

2025年4月28日

春季関東高校野球山梨県大会2回戦

4月27日(日)に山日YBS球場で春季関東高校野球山梨県大会2回戦が行われ、甲府工業高校と対戦しました。 初回表に連続出塁し、2点先取で幸先の良いスタートにスタンドの応援も沸き上がりました。 投手は先発中村から途中で齊藤と繋いで耐えましたが、相手ピッチャーの速球と強力な攻撃に思うような反撃ができず、7回に3対12のコールドで敗退となりました。 今回の経験を生かし、あらため...

2025年4月23日

ダンスパフォーマンス

部活動登録日が近づいています。1年生もどの部活動に入ろうか迷っています。 ダンス同好会が新入生を歓迎するダンスパフォーマンスを昼休みに行いました。 近くで見る生徒も教室の窓から見る生徒も明るく表現力豊かな動きに引き込まれ、元気をもらうことができました。

2025年4月21日

春季関東高校野球山梨県大会1回戦

4月19日(土)に富士北麓球場で春季関東高校野球山梨県大会が行われ、吉田高校と対戦しました。 初回表に1点先取されてしまいしたが、裏にすぐに逆転し、その後はピッチャー大山の好投とともに追加得点しながら、リードした展開で最後まで守り切り、7対4で勝利することができました。 次回はベスト8進出をかけて甲府工業高校と27日(日)に対戦します。 今回の経験を生かし、投打、守備をさ...

2025年3月17日

「第2回山梨高等学校吹奏楽部OG・OB合...

3月16日(日)に甲州市民文化会館で「第2回山梨高等学校吹奏楽部OG・OB合同演奏会」を開催しました。 一時はみぞれが降るような悪天候の中、多くの方々に聞きに来ていただき、ありがとうございました。 今回の演奏会は現役部員9名にOG・OB約35名が演奏、運営に加わりました。 また、会場係として生徒会役員、アナウンスでは放送部が協力しました。 参加者への連絡や合同練習など困...

2025年3月15日

「第2回山梨高等学校吹奏楽部OG・OB合...

山梨高校吹奏楽部は現役部員9名にOG・OB約30名を演奏、運営に加えて「第2回山梨高等学校吹奏楽部OG・OG合同演奏会」開催をいたします。 多くの方々に楽しんでいただけるよう4部構成で様々な形態のステージを予定しております。   日時 令和7年3月16日(日)           開場 13:00 開演13:30 会場 甲州市民文化会館(甲州市塩山上塩後) ...

2025年3月15日

演奏会リハーサル

明日、3月16日(日)13:30開演の第2回山梨高校吹奏楽部・OGOB合同演奏会の会場準備とリハーサルが始まりました。 最高のステージをお届けできるよう、全員で音や流れを細かく確認しています。 皆様のご来場をお待ちしております。

2025年2月10日

関東地区高等学校写真展千葉大会

写真部2年生の矢崎さんが関東地区高等学校写真展千葉大会に出場し、「優秀賞」をいただきました。 おめでとうございます。 「実りの秋」の題名で柿の実を撮影しました。季節感とともに、人とはさみで収穫時の臨場感を感じることができます。 これからも様々な作品を見せてくれることを期待しています。

2025年2月10日

加納岩生涯学習まつり

2月9日(日)に加納岩公民館で「加納岩生涯学習まつり」が開催され、ダンス同好会がステージ発表を行い、全員やグループごとに4曲披露しました。 以前、学校内の練習場所が使えない時は、学校の隣にある加納岩公民館を借りて練習をすることがありました。メンバーにとって加納岩公民館にはとてもお世話になり、思い入れが深い場所です。 幅広い年代のたくさんの観客の方々がダンスを見てくださり、終...

2025年2月3日

吹奏楽部合同練習会

3月16日(日)に甲州市民文化会館で開催する「山梨高校吹奏楽部・OGOB合同演奏会」にはOGOBが演奏や運営に参加します。 2月2日(日)に第2回合同練習会が行われました。 今回も仕事や学生は試験など忙しい日程にもかかわらず、10名のOGOBが集まって現役生と合奏しました。 楽器のパートも増え、幅広い音域が響きました。本番まで数回しかできない合同練習会ですが、丁寧に音色を...