吹奏楽

2024年10月29日

芸文祭吹奏楽発表会

10月28日(月)にYCC県民文化ホールで第45回山梨県高等学校芸術文化祭吹奏楽専門部発表会が開催されました。 山梨高校吹奏楽部は7人で出場し、指揮者なしのアンサンブル形式で「フラワー・クラウン」を演奏しました。 全員で息を合わせ、一人ひとりが丁寧に音を出すことを意識しました。 本番では練習の成果を出すことができ、優良賞をいただきました。 これを励みに、より一層練習に励...

2024年10月15日

「やまなしし朝市」イベント演奏

10月13日(日)に「街の駅やまなし」で開催された「やまなしし朝市」のイベントに吹奏楽部が出演しました。 OB・OGも加わって、4曲を演奏しました。 多くの方々が聞いてくださり、アンコールの声援や拍手をいただき、会場を盛り上げることができました。 みなさんありがとうございました。

2024年10月11日

吹奏楽部ステージ発表

やまなしし朝市と万力公園コラボイベントで山梨高校吹奏楽部が演奏します。 場所は山梨市駅前のやまなしし朝市会場「街の駅やまなし」で、日時は 10月13日(日)17:30~17:50です。 OGOB部員も演奏に加わる予定です。みなさん、聞きに来てください。

2024年7月16日

第64回山梨県吹奏楽コンクール

7月14日(日)にYCC県民文化ホールで第64回山梨県吹奏楽コンクールが開催され、山梨高校吹奏楽部は高校B部門に出場して「展覧会の絵」を演奏しました。 10人の小人数編成でしたが一人ひとりが役割を果たし、音色とともに各場面をイメージしながら演奏することを心がけました。結果は銀賞をいただきました。 楽器の搬入をOB・OGが手伝ってくれました。 3年生はここで引退になります。...

2024年6月21日

吹奏楽部ホール練習

吹奏楽部が7月のコンクールに向けてホールでの練習を行いました。 学校での練習と違って広いステージで演奏した時の音の響き方など確認しながら各楽器の配置や音量も調節していました。

2024年5月20日

FM FUJI『みらいterminal』...

NEW GENERATIONの活躍を紹介するFM FUJIのラジオ番組『みらいterminal』の取材がありました。 今回は吹奏楽部の3年生の遠藤さんと伊藤君が話を普段の活動の様子や目標などを紹介しました。 DJの柴田さんは生徒たちと年齢が近いお姉さんのような雰囲気で共感してもらえる部分が多く会話が弾みました。 オンエアは2024/05/24(金)18:45~18:53の...

2024年4月23日

新入生歓迎ミニコンサート

4月22日(月)の昼休みに吹奏楽部が生徒昇降口前で新入生歓迎ミニコンサートを行い、「学園天国」と「勇気100%」の2曲を演奏しました。新入生の入部希望者も演奏に参加しました。教室の窓からも顔を出して聞いてくれました。昼食後のひとときにみんなに楽しんでもらえて良かったです。  

2024年3月18日

「山梨高等学校吹奏楽部・OGOB合同演奏...

3月17日(日)にYCC県民文化ホール小ホールで「山梨高等学校吹奏楽部・OGOB合同演奏会」を開催しました。今回の演奏会は現役部員11名にOG・OB約30名が演奏、運営に加わりました。OGOBとの連絡や合同練習など困難がありましたが、3年生演奏者、運営が1つとなりステージを作ることができました。多くの方々にご来場いただき、「良かった」と言っていただき、出演者の励みになりました。...

2024年3月15日

山梨高等学校吹奏楽部・OGOB合同演奏会

今回開催する演奏会は現役部員11名にOG・OB約30名が演奏、運営に加わります。そのため、今年度は昨年度までの「山梨高等学校吹奏楽部定期演奏会」としての形式を一部変更し、「山梨高等学校吹奏楽部・OGOB合同演奏会」として開催させていただきます。多くの方々に楽しんでいただけるよう3部構成で様々な演奏形態のステージを予定しております。日時は3月17日(日) 開場13:00 開演13...

2024年3月4日

第4回OGOB合同練習会

3月17日(日)に開催する「山梨高校吹奏楽部・OGOB合同演奏会」には約30名のOGOBが演奏や運営に参加します。3月3日(日)に第4回合同練習会が行われました。3部構成のプログラムのうち、第3部はみんなが知っているポピュラーな曲になります。パーカッションやギター、コントラバスが入って低音を体感できる演奏になりました。今後も本番に向けて練習していく予定です。