吹奏楽

2024年2月26日

「山梨高校吹奏楽部・OGOB合同演奏会」...

3月17日(日)に開催する「山梨高校吹奏楽部・OGOB合同演奏会」には約30名のOGOBが演奏や運営に参加します。2月25日(日)に第3回合同練習会が行われました。仕事しい日程にもかかわらず、幅広い年代のOGOBが集まって現役生と合奏しました。楽器の種類も増え、音域も音量も増して迫力のある演奏ができました。今後も本番に向けて実施していく予定です。

2024年2月13日

吹奏楽部YBSラジオ取材

山梨高校吹奏楽部はYBSラジオ『奏佑のBRASS BATON~熱くなれ 吹奏楽』の「ブラバト応援団」コーナーの取材を受けました。 MCの奏佑さんの軽快な吹奏楽トークで会話が盛り上がり、練習メニューや雰囲気、今後の目標とともに、3月に行われる山梨高校吹奏楽部・OGOB合同演奏会」の告知をさせていただきました。オンエアは 3月1日(金)18:00~18:30   3月8日(金)18...

2024年2月8日

吹奏楽部合同練習

3月17日(日)に開催する「山梨高校吹奏楽部・OGOB合同演奏会」には約30名のOGOBが演奏や運営に参加します。2月4日(日)に第1回合同練習会が行われました。仕事や学生は試験など忙しい日程にもかかわらず、幅広い年代のOGOBが集まって現役生と合奏しました。和やかな雰囲気で練習ができ、お互いに良い刺激となりました。今後も本番に向けて毎週実施していく予定です。

2023年12月18日

吹奏楽部演奏会

吹奏楽部は16日(土)に甲州市勝沼町のハーブ庭園旅日記「勝沼庭園」で演奏会の機会をいただきました。日没後の華やかなガーデンイルミネーションの中で、クリスマス曲を含めて6曲を演奏しました。子どもから大人まで多くの方々が近くで聞いて下さり、声援とアンコールをいただきうれしかったです。演奏者も聞いて下さった方々も今年の良い思い出になったと思います。みなさんありがとうございました。 ...

2023年12月13日

ミニ演奏会のお知らせ

吹奏楽部は16日(土)の18:30より甲州市勝沼町のハーブ庭園旅日記「勝沼庭園」で約20分間のミニ演奏会を行います。華やかなイルミネーションの中での演奏を楽しみに、毎日練習しています。みなさん、ぜひ聞きに来てください。

2023年10月30日

芸文祭吹奏楽部門発表会

10月30日(月)にYCC県民文化ホールで第44回山梨県高等学校芸術文化祭吹奏楽専門部発表会が開催されました。山梨高校吹奏楽部は9人で出場し、軽快なマーチ曲を演奏しました。奨励賞をいただきました。3月の定期演奏会に向けてさらに良い演奏ができるようにこれからも練習をがんばります。

2023年8月16日

夏祭り

8月13日(日)に「街の駅やまなし」で開催された夏祭りのステージに吹奏楽部が出演しました。OB、OGにも参加してもらい、4曲を演奏しました。雨が降る中、多くの方々が聞いてくださり、声援や拍手をいただきました。ありがとうございました。

2023年8月8日

楽器点検

吹奏楽部は1学期コンクールや野球応援、イベントなど様々な演奏の機会が続きましたが、2学期からの練習や演奏活動のために夏休み中に楽器の点検をしてもらうことにしました。所有している楽器を全部出して楽器屋さんに1つずつ見ていただきました。現在使用していない物もあり、部品が無かったり、固着している部分がありました。現在使用している中で不具合があるものについてはメンテナンスをお願いする予...

2023年7月16日

第63回山梨県吹奏楽コンクール

7月16日(日)にYCC県民文化ホールで第63回山梨県吹奏楽コンクールが開催され、山梨高校吹奏楽部は高校B部門に出場しました。12人が渾身の力を込めて「リベラ・アニマス」演奏をしました。楽器の搬入をOB・OGが手伝ってくれました。3年生はここで引退になります。みなさん、お疲れさまでした。

2023年5月7日

吹奏楽部合同練習

吹奏楽部は5月4日(木)みどりの日に山梨南中学校の吹奏楽部と合同練習を行いました。各楽器の専門の講師をお招きして、演奏に関する幅広い技術や知識を教えていただきました。レッスンの様子からは音の質を高めたいという部員全員の気持ちが伝わってきました。また、音楽を通して生徒同士や大人との交流も生まれました。最後に中学校と高校それぞれの合奏曲を演奏しました。この貴重な経験を生かしてコンク...