2021年

2021年12月6日

臨礼器碑(りんれいきひ)

山梨県高等学校芸術文化祭の書道部門で優秀賞に選ばれた書道部2年の石原さんの「臨礼器碑(りんれいきひ)」が校内に展示されています。これは、「礼器碑」という碑文を臨書した作品です。臨書とは、お手本を見ながら書くことだそうです。「礼器碑」の全名は『魯相韓勅造孔廟礼器碑』(ろしょうかんちょくぞうこうびょう)と言います。中国山東省曲阜の孔子廟(孔子の墓)内にあり、後漢(ごかん)の永寿2年...

2021年12月3日

チューリップの球根植え付け

日本教育公務員弘済会山梨支部による「花いっぱいになあれ」支援事業でいただいたチューリップの球根の植え付けを緑化推進委員会が行いました。日当たりの良い花壇に穴を掘り、一つずつ置いて土をかぶせました。土の中で冬の寒さに耐え、春に花が咲くのを楽しみにしています。   

2021年12月3日

生徒会誌編集説明会

毎年2月末に発行している生徒会誌「やまなし」の原稿を執筆する生徒に書き方などの説明を行いました。今年度も昨年度に引き続き新型コロナの影響で特別な対応が多かった1年でしたが、これらを記録として後の世代に残していくことが大切だと思います。良いものができることを期待しています。

2021年12月2日

バイク安全運転講習会

12月2日(木)塩山自動車教習所で「バイク安全運転講習会」が行われ、9月以降にバイク通学が許可となった生徒11名が受講しました。バランスを取りながらゆっくり走ることの難しさや、障害物をどちらに避けるかの判断、また見通しの悪い交差点ではどこまで出なければ安全確認ができないのかなどを体験しました。終了後に受講証明書が交付されました。この講習を忘れずに運転技術を向上させ、マナーやルー...

2021年12月2日

塩化カルシウムの散布

今日は定期試験が終わり、部活動が再開されました。午後から部員がグラウンドに凍結防止剤の塩化カルシウムを散布しました。1袋が25kgと重く大変でしたが、みんなで協力しました。これから本格的な冬になりますが、厳しい寒さにならないことを願っています。

2021年12月1日

凍結防止剤散布準備

早いもので、もう12月に入り、今年も残り1か月となりました。冬の風物詩とも言える凍結防止剤が届きました。明日は試験の最終になりますが、午後にグラウンドに散布する予定です。  

2021年11月29日

第4回定期試験1日目

第4回定期試験1日目です。登校時も勉強している生徒がいます。やった所が出るといいですね。

2021年11月29日

南天の実

紅葉も終わりに近づき、ナンキンハゼとイチョウが葉を落としています。毎日落ち葉集めが大変です。その一方で、「南天」が赤い実をつけています。「難(なん)を転(てん)ずる」という意味で縁起の良い植物とされていて、お正月にも飾り物としても用いられます。

2021年11月25日

放課後自主学習

第4回定期試験が11月29日(月)より始まります。試験直前となり、生徒が放課後に自主学習をしています。寒くなってきましたが、体調に気を付けて頑張ってください。

2021年11月22日

野球部練習試合終了

11月21日(日)に今シーズンの練習試合が終了しました。今年は3月から他校との練習試合を開始しましたが、途中8月には新型コロナウイルスの感染防止のため、他校との交流が一時中止となりました。しかし、秋には徐々通常に戻り、ほぼ毎週練習試合を行うことができて良かったです。ここからオフシーズンになりますが、来シーズンに向けて弱点の強化や体づくりを重視した練習を行っていきます。