学校から

2021年9月28日

1年生総合的な探究の時間「SDGs」

1年生の総合的な探究の時間ではSDGsについて継続的に学んでいます。今日は「株式会社ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ」の佐々木さんが、「小瀬エコスタジアムプロジェクト」などを説明してくださいました。ごみを減量することが海洋汚染や温暖化の原因となるCO2の削減につながることから、スタジアムでリユース食器を使用するなど、ヴァンフォーレ甲府は国内のスポーツクラブの中でも積極的に環境問...

2021年9月22日

ICT活用

ICT活用が加速しており、8月には生徒3人に1台の割合となる152台のノートパソコンが配備されました。現在は週単位で交代して1つの学年が使用しており、朝SHR前に充電庫からクラスごとに教室に持って行き、放課後充電庫に戻します。視覚的に動きや色のある教材は効果的であるとともに、ネットワークでお互いの考え方を共有することもできます。さらに情報収集やレポート作成など幅広い活用が期待さ...

2021年9月22日

ドローン飛行体験

山梨大学の出前講義で1年生がドローンの飛行を体験しました。ドローンを開発・製造しているメーカーであるサイトテックの方からドローンの飛行の仕組みやルールなどの説明をしていただき、その後何人かの生徒が実際にスマホを使って小型のドローンの飛行体験を行いました。最初は自分が思うように飛ばすことができずに苦戦していましたが、徐々に慣れてくると飛行範囲を広げることができました。重い荷物も運...

2021年9月17日

特殊詐欺防止啓発活動

山梨高校は2021年度、一般社団法人全国銀行協会より「特殊詐欺防止啓発活動」を委嘱され、家庭クラブ委員会を中心に活動を行っています。特殊詐欺にだまされないように呼びかけるポスターとのぼり旗を生徒がデザインして作成しました。校内に掲示し、今後は校外にも掲示してもらう予定です。特殊詐欺では手口で言葉巧みにお金をだまし取ろうとしています。その多くはお年寄りを狙って、まず最初に電話をか...

2021年9月16日

生徒会役員選挙の投開票

生徒会役員選挙の投票が行われました。開票の結果、生徒会長に風間さん、副会長に小池さんと木之瀬さんが信任されました。おめでとうございます。リーダーを中心に全校生徒が協力して、より良い梨高にしていきましょう。  

2021年9月15日

生徒会役員選挙立会演説会

生徒会長、副会長の選挙の立会演説会がオンラインで行われました。責任者は候補者のやる気やリーダーとしての適性を、また、候補者は自分の公約をそれぞれ訴えました。「意見箱に加えSNSを使って多くの生徒の意見を聞きながら行事を改善していきたい」、「生徒会だよりで各クラスの様子を全校に伝えていきたい」など生徒会活動を活発にさせるような様々なアイデアを聞くことができました。投票、開票は明日...

2021年9月15日

アシナガバチ

エアコンも必要無くなった快適な陽気のため、窓を全開にして国語の授業をしていたところ、突然ハチが教室に入ってきました。教室内がパニックになり、すぐに生物の先生を呼んだところ、手際よく網で捕まえてくれました。アルコールの入った瓶に入れて観察した結果、「アシナガバチ」であるということです。「巣が近くにあると思うので気を付けて欲しい」と言っていました。

2021年9月14日

キンモクセイ開花

9月も中旬になりました。校舎前に立っていると良い香りがかすかに漂ってきました。近くを見るとキンモクセイの花が咲きはじめていました。去年より2週間ほど早いです。今日はエアコンも使わず、過ごしやすかったです。

2021年9月13日

平常授業再開

8月20日(金)から山梨県に出されていた、まん延防止等重点措置および分散登校の要請が9月12日(日)に解除され、13日(月)から平常授業が再開されました。久しぶりに全校生徒が揃ってHRや授業などが行われました。ほけんだよりが配付され、引き続き感染防止対策の徹底が話されました。

2021年9月10日

洗面台の自動水栓化工事

今週はトイレ内の洗面台の自動水栓化工事が行われました。これで校内ほとんどの手洗い場が自動水栓に交換されました。