書道

NEW

2024年4月24日

書道パフォーマンス

4月23日(火)の昼休みに生徒昇降口前で書道部が書道パフォーマンスを行いました。書いた文字は、困難にあってもあきらめないで自分を信じて「挑戦」して欲しいという願いが込められました。今回は2年生部員が中心となり、新入生にも書道部を知ってもらい、入部してもらう目的もありました。たくさんの生徒たちが教室の窓から声援を送ってくれました。

2023年12月11日

書道パフォーマンス

書道部2年生11名は、12月9日(土)に山梨県立図書館で行われた「第20回やまなし留学生スピーチコンテスト」20周年記念交流事業のイベントで、書道パフォーマンスを披露しました。また、パフォーマンス後は留学生の皆さんと、団扇に思い思いの文字を書きながら交流し、とても充実した時間を過ごすことができました。20周年という記念すべき大会に、このようなすばらしい機会をいただいたことをとて...

2023年2月6日

書道パフォーマンス

2月4日(土)にイオンモール甲府昭和で「高校書道パフォーマンスステージ」が行われ、山梨高校から2つのチームが出場しました。大勢の方々の前で久しぶりのパフォーマンスという事もあり、学校では毎日練習をしてきました。字の大きさやバランスなど練習で何度も確認した成果を本番で出すことができて満足でした。緊張しましたが、多くの声援をいただきうれしかったです。ありがとうございました。

2022年12月27日

書道教室

12月26日(月)に山梨高校で加納岩小学校の児童を対象にした書道教室を実施しました。参加児童16人に書道部1,2年生の部員18名が筆の持ち方から文字の書き方を指導しました。やさしく丁寧な教え方は児童たちからも好評でした。これからも特技を生かして多くの人たちと交流していきたいと思います。

2022年5月24日

書道部作品展示

生徒昇降口の書道部の作品が新しくなりました。5月上旬に書いたものです。1年生の新入部員が入部して意欲的に活動しています。力強い書による前向きな言葉が鮮やかなイラストとともに登校して来る梨高生を元気づけてくれます。

2021年12月6日

臨礼器碑(りんれいきひ)

山梨県高等学校芸術文化祭の書道部門で優秀賞に選ばれた書道部2年の石原さんの「臨礼器碑(りんれいきひ)」が校内に展示されています。これは、「礼器碑」という碑文を臨書した作品です。臨書とは、お手本を見ながら書くことだそうです。「礼器碑」の全名は『魯相韓勅造孔廟礼器碑』(ろしょうかんちょくぞうこうびょう)と言います。中国山東省曲阜の孔子廟(孔子の墓)内にあり、後漢(ごかん)の永寿2年...

2021年11月4日

書道部作品展示

書道部の作品を生徒昇降口に展示しました。コロナ禍で我慢することが多い日常生活の中に、少しでも前向きなメッセージを全校生徒に向けて伝えたいという思いが込められている作品です。また、受験が本格化してきている3年生への応援の気持ちも込めました。

2021年2月1日

スゴろく中継「頑張れ!部活」書道パフォー...

UTYの夕方の情報・ニュース番組「スゴろく」の「頑張れ部活」コーナーで書道部とダンスグループによる書道パフォーマンスが梨高から生中継されます。2月2日(火)の16:45頃からと17:25頃からの2回の予定です。放送当日に向けて毎日練習を頑張っています。ぜひ見てください。  

2020年12月11日

臨曹全碑

山梨県高等学校芸術文化祭の書道部門で優秀賞に選ばれた書道部2年の飯塚さんの「臨曹全碑」が校内に展示されています。これは、16世紀の末に中国陝西省で出土した碑文を臨書した作品であり、臨書とは、お手本を見ながら書くことだそうです。近くで見ても手書きとは思えないくらい一点一画が鮮明であり、驚きや感動とともにその美しさに時間を忘れるくらい見とれてしまいました。この他にも書道部員が時間を...

2020年11月16日

書道パフォーマンス

11月14日(土)に書道部がダンスグループと合同で書道パフォーマンスを行い、その様子を動画に撮影しました。後日YouTubeの西嶋和紙公式「美漉チャンネル」にアップされるそうなので楽しみにお待ちください。山梨県の地場産業の1つである西嶋和紙のPRも兼ねており、何度も練習して完成させた高校生の元気な姿を見てください。