学校から

2023年1月25日

2年探究講話

1月25日(水)に行われた2年生の探究講話は、「誰もが夢に向かって努力できる社会へ」というテーマでNPO法人の活動についてお話を伺いました。講師の下里さんは本校の卒業生で、高校生の時に見たドキュメンタリー番組「世界がもし100人の村だったら」に衝撃を受け、その後の人生で西アフリカの「シエラレオネ共和国」の支援をすると決めたそうです。そのテレビに出ていた少年の名前、「アラジ」を団...

2023年1月24日

3年フードデザイン

3年生選択フードデザインの授業も残り少なくなりました。今日はそれぞれの班で自由に献立を考え、食材を揃えて料理を作りました。みんなの大好きな唐揚げをはじめ、エスニック、韓国、イタリアンからデザートなど様々な料理の匂いが混じり合い、調理室に充満していました。ほとんどが手作りなので調理に2時間以上の時間がかかりました。完成後は笑顔でおいしそうに食べていました。高校の授業の良い思い出に...

2023年1月23日

フードドライブ・不用品回収

1月23日(月)~27日(金)にフードドライブを実施しています。また、1月25日(水)まで、本・CD・DVD・ゲーム機・ソフト・おもちゃなどの不用品の回収も行っています。職員玄関を入って右側に回収場所を設置しました。御協力をお願いいたします。

2023年1月20日

多目的グラウンド使用開始

校舎東側の老朽化したテニスコートの改修工事が終了し、多目的グラウンドになりました。アスファルトがひび割れ、しばらく使えない施設でしたが、これからは快適で有効利用できそうです。バスケットボール、テニス、ミニサッカーなどができるようになっています。今日は3年生の体育の授業で4人の3on3をしました。

2023年1月20日

梨高ボランティアユニット「ウーバ」

梨高生の誰もが自由に参加できる梨高ボランティアユニット「ウーバ」が設立され、活動を開始することになり、呼びかけで多くの生徒が集合しました。「ウーバ」はラテン語でぶどうの意味です。福祉委員会が窓口になりますが、個人やグループで都合の良い時に合わせて福祉・支援活動を企画して参加していきます。今日はリーダーの生徒から今後の活動が紹介されました。「NPO法人アレジ」さんとの不要本・おも...

2023年1月20日

選挙啓発放送

1月22日(日)は山梨県知事選挙の投票日です。1月23日以前に18歳の誕生日を迎える生徒が投票できます。今回が初めての投票となる生徒も多いと思います。今週は全校生徒へ向けての選挙啓発放送が昼休みに行われました。最後となる3回目の今日は山梨県選挙管理委員会からの投票の方法と投票参加のお願いを放送部の生徒が放送しました。投票用紙を受け取り、候補者の名前を記入して折って投票箱に入れる...

2023年1月20日

生活マナーアップ週間

今日は「大寒」ですが、朝の寒さはそれほど厳しくありませんでした。今週は生活マナーアップ週間でした。18日(水)は県下一斉の「気配り思いやりマナーアップ運動」も実施されました。生徒昇降口での部活動所属生徒のあいさつ運動とともに、駐輪場では生活防災委員が自転車の施錠点検を行ない、無施錠の自転車に注意の札を付けました。防犯のため、急いでいても施錠を忘れないでください。

2023年1月19日

第2回生徒・PTA理事座談会

1月19日(木)に生徒とPTA理事による座談会が行われました。テーマは、成年年齢引き下げにともない特に注意が必要となる「契約」についてでした。最初に山梨県県民生活センターの消費生活相談員である小林さんからクレジットカードのしくみや消費者トラブルについてお話をうかがいました。「契約」とはどのような事であるか、また、知識がないまま、安易に契約してしまうとトラブルに巻き込まれる恐ろし...

2023年1月18日

「しなやかな心の育成」講演会

「しなやかな心の育成」講演会が実施されました。講師の 高杉‘Jay’二郎 さんが「なるようになる!なるようにする生き方!そしてちょこっと吉本の裏話!」のテーマでお話しをしてくださいました。今までの人生の様々な体験の中から、いい時、悪い時を乗り越えながら生きてきた様子を語ってくださり、その巧みな話術に生徒は引き込まれました。余談として、所属している吉本興業の話もありました。今日の...

2023年1月18日

職業人講話

1年生の総合的な探究の時間では自分の進路について考える時間が計画されています。1月18日(水)は勝沼ワイナリーマーケット/新田商店代表である新田正明さんが「仕事への魅力」というテーマで経験談を含めながらお話をしてくださいました。新田さんは若い頃、東京で仕事をしていましたが、だんだん「地域と共に生きる」という思いが強まり、山梨に戻って働くという決断をしました。その後、果樹やワイン...